鎌倉発伊勢参り〜自転車で太平洋岸をひた走る②計画

f:id:wrx2000:20190901170722j:image

鎌倉〜伊勢神宮まで370km走った記録を書き起こしていきます。

発端

前回①自転車編でも書いたが、体調管理、改善のため自転車をこぎ始めた。

(いつかそのうち書いていくつもりだが、この頃の血圧は下120-上180、異常値である)

最初は片道15kmでヘロヘロ。数回のサイクリング経験を経ても片道20kmが限界だった。

今思えば11月〜12月にかけて寒くなる時期でもあり、体も硬かった。サドル高や空気圧の調整なども「おいしいところ」を見つけきれておらず、路面状況の悪い車道で車を気にしながら、ということに気力を削がれていたこともあったと思う。

その後、春にかけて気候が良くなるとともに、自転車のセッティングも決まり、パンクなど一通りのトラブルも経験。体力もついてきた。そして決定的なのは、サイクリングロードの存在だ。


f:id:wrx2000:20190901203624j:image

f:id:wrx2000:20190901203620j:image

f:id:wrx2000:20190901203617j:image

大きな河川敷には、信号なしでひたすら走ることのできるサイクリングロードがある。地元埼玉では荒川が距離も長く、整備も行き届いている。特に、秋ヶ瀬橋から河口に向かっての右岸は道幅も広く(7〜8m程だろうか)、37kmほぼノンストップで走ることができる

Google MAP↓徒歩ルートでみてください。

Google マップ

f:id:wrx2000:20190901201342j:image

荒サイ右岸終着点

サイクリングロードを走るようになると、車へ注ぐ注意から解放され、精神的疲労が軽減する。

荒川サイクリングロード右岸(荒サイ右岸)からスカイツリーや浅草、台場などに足を伸ばすこともできる


f:id:wrx2000:20190901184357j:image

f:id:wrx2000:20190901184404j:image

f:id:wrx2000:20190901184401j:image

f:id:wrx2000:20190901184407j:image

荒サイ〜東京ビッグサイト〜お台場観覧車


f:id:wrx2000:20190901184525j:image

f:id:wrx2000:20190901184537j:image

f:id:wrx2000:20190901184531j:image

f:id:wrx2000:20190901184518j:image

お台場ガンダム豊洲市場築地市場歌舞伎座


f:id:wrx2000:20190901184727j:image

f:id:wrx2000:20190901184718j:image

f:id:wrx2000:20190901184712j:image

f:id:wrx2000:20190901184708j:image

銀座和光〜日産ビル〜日銀〜アキバ

例えば河口手前から(河口まで行くと一般道に出る道が無いので注意)夢の島、東雲を通ってお台場を周り、豊洲、銀座、上野、千駄木、田端を通って再び荒サイに入り秋ヶ瀬橋まで戻ると70kmほど。自宅までだと80km強、やぁよく漕いだな、くらいで帰って来られるようになった。

 

で、そうなると1日50〜80kmづつ走っていけば、結構なところまでいけるんじゃね?

太平洋岸ならサイクリングロードもあるし、もうダメだと思ったら東海道線で帰って来られるじゃん?

伊勢湾フェリー、なるほど、伊勢までいけるんじゃね?

都内は飛ばして(東海道線に乗って)、鎌倉から漕ぎ出せば安全だ!

 

ということで。

計画

1-JR上野東京ライン都内と三浦半島登り下りを回避する。

2-太平洋岸自転車道を西へ走る。

太平洋岸自転車道構想は、昭和 45 年の「自転車道の整備等に関する法律」の 成立を受け、国及び各県が昭和 48 年度より大規模自転車道整備事業として着手 し、千葉県銚子市を起点として神奈川、静岡、愛知、三重、和歌山県の各太平 洋沿岸を走り、和歌山県和歌山市に至る延長約 1,400km の自転車道構想である。こいつが曲者だった。

3-1日50kmを目安に、夕方到達できそうな距離にあるホテルを、当日15:00頃に予約する。(そこそこビジネスニーズのある都市である必要がある)

4-無理しない。

5-最後は伊勢湾フェリーで鳥羽へ渡り伊勢泊、翌日伊勢参りしてそのまま近鉄と新幹線で帰京する。

 

という大雑把な計画のもと、2019年ゴールデンウィーク明けの平日、5/7(火)に出発した。

 

>:>:> ③準備編に続く

 

和の塩スープ 「葵」 の 塩そば

中華そば 葵


f:id:wrx2000:20190820191707j:image

f:id:wrx2000:20190820191702j:image

048-458-0481
埼玉県川口市芝下3-9-21
https://tabelog.com/saitama/A1102/A110202/11036911/

食べログ3.56

WRX2000評価 4.7/5.0点

※5点満点
   4.5点〜ワザワザ他に用事もないのに食べに行く価値あり
   4.0点〜その場所、ジャンルで選択肢の上位になり得る
   3.0点‥牛丼チェーン店

塩スープ

f:id:wrx2000:20190820193731j:image

驚愕のスープだ。

和会席の椀にパンチを効かせてラーメンスープにしてしまった。
塩で勝負する店は、だしの処理が丁寧で絶妙な店が多い。

当店では、「鶏」「昆布」「いりこ」だそうだ。屋台骨は鶏といりこ(煮干)であるものの、昆布の風味がグッと押し上げてくる。

f:id:wrx2000:20190820193835j:image

極細ストレート。口あたり舌触り滑らかに滑り込むものの、加水率低め固めの麺は、その細さと相まってまさに「ポキポキ」という表現がドンピシャ。塩が強めなのか、そうめんに似た香りがする。

f:id:wrx2000:20190820193855j:image

はやりの低温加熱。細麺塩スープに対するに、もう少し面積小さめ薄めのカットでもいい気がするが、スープに浸しておくとうっすらと熱が通り、旨味が増す。この時点でデフォルトの厚みが生きてくる。
 

醤油

f:id:wrx2000:20190820193423j:image

2017/8 4.5/5.0点

「塩」同様、鶏に珍しい昆布メインのダシ。
会席料理の椀もののようなスープ、しかしコレ系にありがちな物足りなさもなく、無理やり鶏でグイグイ来るわけでもなく、鶏油にも負けず「昆布」なところがすごい。
ポキポキ極細ストレート麺との組み合わせもバッチリ。

鶏そば

f:id:wrx2000:20190820193418j:image

2018/2 4.1/5.0点
てっきり流行りの鶏白湯かと思いきや、塩スープの和風ダシに鶏油を加えアブラ押しの清湯スープときた。

結論はノーマル塩の方が好みだが、面白いアプローチ。

煮干そば

f:id:wrx2000:20190820193309j:image

2019/1 4.0/5.0点
超ハイレベル塩ラーメンの「葵」が水曜のみサブブランド「川むら」となる。
意外にも煮干ド直球、やや好みから外れた。

 

訪問情報

土曜でも少し時間をずらせば、店外並びはあまりない。はっきり言って、穴場だ。

店の向かいに駐車場、駐輪場あり。


f:id:wrx2000:20190820194051j:image

f:id:wrx2000:20190820194045j:image

並び方のわからんバカがおる、と。

f:id:wrx2000:20190820194211j:image
f:id:wrx2000:20190820194216j:image

 

 

埼玉のうまいラーメン2019

埼玉のうまいラーメン2019

 
群馬のうまいラーメン2019-2020

群馬のうまいラーメン2019-2020

 
群馬のうまいラーメン2018-2019

群馬のうまいラーメン2018-2019

 
栃木のうまいラーメン2019-2020

栃木のうまいラーメン2019-2020

 
栃木のうまいラーメン2018-2019

栃木のうまいラーメン2018-2019

 

 







 

沼津で海鮮を味わうなら、港ではなく山正で 201908

沼津の海鮮はココで!

沼津港が悪いとは言わない。言わないが、築地同様観光地化していて、お食事系ははっきり言ってお値段高過ぎ、お味はソコソコ。もう少し具体的に言うと、値段は築地場外と同じくらいで、味は築地より上だが、値段には見合わない。3年前だが、直径7〜8cmのアジコロッケ2個で950円とかあり得ん。

で、食べログで「海鮮」&エリア検索をかけてみると…


f:id:wrx2000:20190820182937j:image

f:id:wrx2000:20190820182941j:image

鮮魚・お食事処 山正

055-963-0377
静岡県沼津市平町3-14
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22020627/

食べログ3.75

五食丼 1,404円

f:id:wrx2000:20190820182937j:image
WRX2000評価 4.4/5.0点

※5点満点
   4.5点〜ワザワザ他に用事もないのに食べに行く価値あり
   4.0点〜その場所、ジャンルで選択肢の上位になり得る
   3.0点‥牛丼チェーン店

f:id:wrx2000:20190820183103j:image
限定25食の山正丼1,026円と迷いつつ、玉子でかさ上げされない五食丼を注文。

アジ、カンパチ、カツヲ、マグロすき身、メジマグロで五色。赤身と白身で大きく二色、ネタで五色。

お味について、無二抜群とは言わないが、この値段この味このボリュームであれば十二分に納得のコスパ

そして沼津で海鮮と思うなら、港よりこちら


f:id:wrx2000:20190820183134j:image

f:id:wrx2000:20190820183130j:image

f:id:wrx2000:20190820183139j:image
アジ

まあソコソコ。旨い。抜群ではないが。あらかじめ下ろしてカウンター冷蔵ショーケースにおいてある以上、ピクピク動くアジ刺しには敵うべくもないのだ。

カンパチ

まあソコソコ。カンパチはコリコリ食感がいい。そういう意味では、歯ごたえはあるものの、コリコリとまではいかない。旨味は十分。

カツヲ

臭みゼロ。赤身白身の中で、アジとともにいいアクセントになっている。

マグロすき身

マグロの皮についた肉を鋤き取ったもの。中落ちと比べると、脂少なめ赤身旨味多め。

メジマグロ

獲るつもりなくかかってしまったものだという、本マグロの幼魚。これは旨い。脂と赤身のバランスよく、抜群の旨味。

シャリ

チョイ酸っぱいが、どうも他店の丼も同じくらいなので、ご当地流なのだろう。白飯も選べるので、次回があれば白飯を試そう。酢飯は各地特徴があることが多いが、自分としては江戸前の、酢と砂糖薄め、ハラリとしてほぐれる程度が好み。

 

訪問情報

8月盆前金曜
11:20 記名式待ち15

11:30開店 11:35、1回転目で着席、11:55着丼、12:10退店時待ち約15

開店前に記名して11:30前に店再集合がよい。

 

おとな旅プレミアム 伊豆 '19-'20年

おとな旅プレミアム 伊豆 '19-'20年

 
沼津・三島・富士 こだわりの美食GUIDE 至福のランチ&ディナー

沼津・三島・富士 こだわりの美食GUIDE 至福のランチ&ディナー

 

 

 

 

 

末広町(秋葉原ジャンク通りはずれ)のラーメン屋 3店 201908

秋葉原ジャンク通り

その名の通り、店先にガラクタ、違ったジャンク品を積み上げた電気屋。今やジャンクよりもメイド喫茶の客引きの方がはるかに目立つ通りと化してしまった。そのメイドも笑えるもので、まあ感心するのだが、毎週毎週コンセプトが少しずつ変わっていく。忍者やら姫やら軍曹やら武士やら。(客引きは)可愛い女の子たちが「どうですかー」とやっている。見ている分には面白いが、大金はたいてコスプレ嬢とおしゃべりする趣味はないのでにこやかに断り、ちょいちょいジャンクを見ながら北へ進む。

田中商店

都内に数店舗を展開、同系列に博多長浜豚骨の田中商店。

f:id:wrx2000:20190819183805j:image

秋葉原
03-3256-3556
東京都千代田区外神田3-8-3 第1針谷ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13137336/

食べログ3.71

中華そば750円

f:id:wrx2000:20190819185845j:image

WRX2000評価 4.4/5.0点

※5点満点
   4.5点〜ワザワザ他に用事もないのに食べに行く価値あり
   4.0点〜その場所、ジャンルで選択肢の上位になり得る
   3.0点‥牛丼チェーン店

スープ

f:id:wrx2000:20190819184547j:image

「豚骨を濁らせないように炊き、塩だれで味を整える。」(同店HP)

ダシは豚の旨味を存分に引き出しつつも、臭みは一切ない。また豚だけでは説明できない「キリリ」と締まった感じは、煮干しかなんかだろうか。塩ダレははやや強かった。猛暑で汗を流した中の人の舌が塩を求めたか。ここが非常に残念。この塩っぱさがなければ、4.5以上だと思う。

f:id:wrx2000:20190819184659j:image

秀逸。多加水、平打の中太。数年前に比べると格段に進化している。

なめらかな舌触り、ほんの少し芯を残してしっかりとした歯ごたえを出しつつ生煮え感はゼロ。

意外にもスープの持ち上げはかなりよく、相性がしっかり研究されている。

f:id:wrx2000:20190819185140j:image

サシの入ったバラ肉はスープがしみて柔らかく、口中でのほぐれ具合よく、大きさも適度でラーメンをすするリズムを崩さない。

総評

返すがえすも、塩ダレの濃過ぎが残念。

ちなみに草加の名店「馥(かおる)」の店主を輩出した暖簾だ。 

 

百年本舗 秋葉原総本店

高田馬場の有名店、麺屋宗の新たな挑戦、だそうです。麺屋宗って、通ったことはあるけど閉まってたので食べてない。ノーコメ。100年本舗は沖縄は浦添にもう1店舗あるのみのようで、これからフランチャイズ展開で拡大を図っている模様。(運営会社HP)


f:id:wrx2000:20190819185614j:image

f:id:wrx2000:20190819190818j:image

f:id:wrx2000:20190819192955j:image

03-3255-0220
東京都千代田区外神田3-8-9 昌徳ビル1F
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13199049/

食べログ3.56

WRX2000評価 4.2/5.0点

肉汁中華そば 780円

f:id:wrx2000:20190819190814j:image

スープ

「こだわりの鶏ガラ・豚ガラ・モミジ・野菜を煮込み肉のうまみとコクをジックリと閉じ込めたスープ。秘伝のかえしには出雲の醤油を基に数種類をブレンドし素材の旨味と味わい深さを追求」(同店HP)

確かにそのとおり。かえし(タレ)は甘みのある、柔らかな味わい。特徴的なのは、麺をスープに落とす前にタレを絡めたんじゃないかと思えるくらい、麺に味がよく絡んでいる。不思議な味わいだ。


f:id:wrx2000:20190819190822j:image

「肉汁が特に絡み合う4種類の小麦からなる厳選された百年本舗特製麺。スープの絡みと唯一無二の食感を楽しめるストレートの細麺。」(同店HP)

はい、そのとおりです。ややゴワッとした細麺に、前述のとおりタレとスープが二層に絡んで旨い。もしかして調理ミスだったらごめんなさい。でも旨い。


f:id:wrx2000:20190819190810j:image

薄柔らかで細麺の食感にしっかりマッチ。このあたり、非常に上手いですね。よく考えられている。

総評

上手くて旨い。優等生な一杯、しかし故に中毒性を醸す要素がない。

笑えたのは、17:00頃だったか、食って出たら「準備中」になっていた。看板には11:00〜22:00までの通し営業になってるのに。なんか事情があったのか。

 

秋葉原ラーメンわいず

神田の行列店の支店。水道橋には暖簾分けの店もあるようだ。
03-6206-0030
東京都千代田区外神田3-7-9
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13178061/

食べログ3.61

WRX2000評価 3.9/5.0点

らーめん 720円


f:id:wrx2000:20190819193840j:image

f:id:wrx2000:20190819193845j:image

f:id:wrx2000:20190819193835j:image

家系ラーメンの中でも特に濃い。濃いといっても油ならばいいが、綿あめのようにべっとりと唇に貼りつく元ダレが全く口に合わず。肉も麺も旨いけど。好みの問題。すみません。

 

エリア総評

食べログ3.5超え(まあ今はそう珍しくもないがそれでもハイレベルと言えるだろう)、徒歩数秒のエリアに収まっている3店舗のレビュー。いずれも通いたくなるほどの決め手には欠ける。ジャンク通りの終着点に位置するので、PCパーツ漁りがてら、最後にラーメンで締めるには丁度いい。どの店も、通りかかったならば一食の価値は十分にある。

 

 

 

ほん田の系譜 麺処景虎

麺処 景虎 しょうゆらーめん


f:id:wrx2000:20190812143932j:image

f:id:wrx2000:20190812143935j:image

戸塚安行店
048-229-8882
埼玉県川口市大字長蔵新田281
https://tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11035615/

食べログ3.51

WRX2000評価 4.6/5.0点

201907

※5点満点
   4.5点〜ワザワザ他に用事もないのに食べに行く価値あり
   4.0点〜その場所、ジャンルで選択肢の上位になり得る
   3.0点‥牛丼チェーン店

 

スープ

f:id:wrx2000:20190812144956j:image

主張の強い醤油ダレに、野性味を感じる鶏ダシ。決してスッキリあっさりではなく、深い味わい。ほん田グループの各店舗の中で、かつての「ほん田」のスープをもっとも色濃く継承しているのではないか


f:id:wrx2000:20190812145033j:image

f:id:wrx2000:20190812145038j:image

歯切れの良い食感が楽しめる、細切り麺。小麦の風味が鼻腔に香る。押し出しの強いスープとの相性抜群。

 

f:id:wrx2000:20190812145119j:image

流行りの低温加熱だが、完成度は極めて高い。肉の旨味とスープの強さがよく合う。

 

訪問情報

日曜12:45 並びなし

こんな空いてて大丈夫か?といつも思うが、駅近ゆえ平日の夜などが稼ぎどきなのかもしれない。

 

 

埼玉のうまいラーメン2019

埼玉のうまいラーメン2019

 
群馬のうまいラーメン2018-2019

群馬のうまいラーメン2018-2019

 
群馬のうまいラーメン2019-2020

群馬のうまいラーメン2019-2020

 
栃木のうまいラーメン2019-2020

栃木のうまいラーメン2019-2020

 

 









クリア清湯の顔が変わる 瑞山 のしおそば

中華蕎麦 瑞山 しおそば 760円

f:id:wrx2000:20190812120554j:image

048-466-6225
埼玉県朝霞市本町2-8-15
https://tabelog.com/saitama/A1103/A110301/11024713/

食べログ 3.67

WRX2000評価 4.6/5.0点

※5点満点
   4.5点〜ワザワザ他に用事もないのに食べに行く価値あり
   4.0点〜その場所、ジャンルで選択肢の上位になり得る
   3.0点‥牛丼チェーン店

 

スープ

着丼直後のルックスはまぁ、シャレオツなクリア清湯。丼の底まで見えそうなくらいだ。


f:id:wrx2000:20190812120930j:image

f:id:wrx2000:20190812120933j:image

実際、鶏ダシのパンチが鋭く研ぎ澄まされ、喉から臓腑へ染み渡る。そこに微かなジャンク感。なんだこれ?洒落ただけでは生み出せない、常習性を伴う旨味。

答えは

f:id:wrx2000:20190812121730j:image

エビでした。納得。しかしこのスープはここで止まらない。

f:id:wrx2000:20190812122225j:image

ダシを取ったと思われる大量の鶏そぼろがエビと共に丼の底から出てくる出てくる。


f:id:wrx2000:20190812122421j:image

f:id:wrx2000:20190812122417j:image

食べ始めは上澄みの清湯。ダシの味わいが極細麺にまとわりつく。そして徐々に麺の重しが取れ、エビとそぼろが浮いてくると‥ワイルドなトリエビスープに変身

「やめられない止まらない」旨さ。

 

f:id:wrx2000:20190812122421j:image

極細ストレート切り麺。歯ごたえ重視。舌触り滑らか。スープの絡みよし。

一点、考えてほしいのは麺のほぐし、というか座り、というか。細麺が絡まって食べづらいのだ。丼に落とした後、あるいはその前でも、持ち上げて横たえる工程があってもよいのではないか。

f:id:wrx2000:20190812122417j:image

薄切りロース、スモーク鶏ともに、塩スープとよく合う。

 

しおそば

近くはないし車が必要なのだが、定期的に食べたくなる、埼玉県内最高レベルの塩ラーメンだ。

ちなみに限定で出る鯛ダシも最高だ。

f:id:wrx2000:20190812123838j:image

 

訪問情報

日曜13:30 並び4 13:39着丼 13:55退店時並びなし

駐車場あり

ラーパス特典あり

wrx2000.hateblo.jp

f:id:wrx2000:20190812124053j:image

f:id:wrx2000:20190812124058j:image

 

埼玉のうまいラーメン2019

埼玉のうまいラーメン2019

 
群馬のうまいラーメン2018-2019

群馬のうまいラーメン2018-2019

 
栃木のうまいラーメン2019-2020

栃木のうまいラーメン2019-2020

 

 









 

安くて機能性抜群「Manhattan Passage」のビジネスバッグ

軽くて機能性抜群のビジネスバッグを発見

Manhattan Passage

f:id:wrx2000:20190812005746j:image

 

発端

そもそもブランド物なんぞには全く興味がない。ビジネスツールは機能性最優先だ。

これまで使ってきたブランドは…

ace. GENE

エースというブランドの、ジーンというシリーズ。

このビジネスバッグは7年間、平日ほぼ毎日酷使して、未だ機能を損なう程の傷みは無く、頑丈で機能性抜群。デザインもいい。昭和15年創業の国内メーカー

ここ3年ほどはこれほどの容量が必要なくなったため、宿泊出張時のみ使用していた。つまり10年前のモデル。


f:id:wrx2000:20190812013026j:image

f:id:wrx2000:20190812013029j:image

 

現行モデルは多分これ。

それにひきかえ、ビジネスマン御用達とも言える…

tumi

ゴツくて無駄にデカく、バリスティックナイロンの田舎臭さがイヤで使ったことがなかったが、ハリソンというしょうゆ顔のシリーズが気に入って使ってみた。

これがもう耐久性ゼロ。

使用開始から3ヶ月経過したところで肩ベルトと本体をつなぐ金具がはずれ、バッグが落下。駅のホームで危うく線路上に落下するところだった。並行品ゆえニセモノか?と購入したECサイト(ブランドストリートリング)に確認するも、tumiの製品であることは間違いないと。

f:id:wrx2000:20190812014823j:image

丸の内の直営店へ「並行品であること」を伝えた上で対策を相談したところ…落下自体に驚く様子もなく「偽物でもなく」「よくあること」のようだった。対策されたベルトがある(つまりやはり欠陥があった)が在庫がないとのこと。面倒だったので、ハリソン用ではない、無骨な汎用ベルトを(確か)税込6,480円で購入。しかしカバン側のDリングとベルト側金具がこすれあい、その後もどんどん摩耗。再び落下されては困るので使用を中止した。


f:id:wrx2000:20190812014746j:image

f:id:wrx2000:20190812014750j:image

f:id:wrx2000:20190812014759j:image

こんな老舗ブランドで、こんな初歩的な構造欠陥あるか?

 

ちなみにその前に使っていた

TAKEO KIKUCHI


f:id:wrx2000:20190812015033j:image

f:id:wrx2000:20190812015055j:image

f:id:wrx2000:20190812015059j:image

こちらは2年半もったものの、やはり同じ部品がこの削れ具合。そして底部の革もこのとおり。

4万円台だったと思うが、3年ももたんのかい!

 

と、いうことで再びエースかいなーとか思いながら現物を物色しに某デパートへ。

そこで発見したのが

Manhattan Passage #3311 20,520円

安心の国内メーカー価格は極めて良心的

まずもって軽い。軽いが、肩掛けで使って形が崩れることはない。

防水性

f:id:wrx2000:20190812020839j:image

3気室の構造

折りたたみ傘収納の悩みを一発解消


f:id:wrx2000:20190812020959j:image

f:id:wrx2000:20190812021004j:image

f:id:wrx2000:20190812021009j:image
ポケット多数

バッグインバッグは収納に無駄が生じるし重くなるので嫌い。


f:id:wrx2000:20190812021140j:image

f:id:wrx2000:20190812021143j:image

f:id:wrx2000:20190812021136j:image
収納力

A4サイズがきっちり入るだけでなく、A5サイズが横に並んで入る。

これで何が重宝するかというと、愛用しているマルマンのMnemosyneノートパッドホルダーと、iPad Pro10.5インチが横に並んで入り、鞄が厚くならない!


f:id:wrx2000:20190812021625j:image

f:id:wrx2000:20190812021627j:image

f:id:wrx2000:20190812021631j:image
マルマン ノートパッド&ホルダー&5ポケッツ ニーモシネ A5 HN188FA

マルマン ノートパッド&ホルダー&5ポケッツ ニーモシネ A5 HN188FA

 

ちなみにこのノートパッドホルダー、A5の切り取り式メモパッドと、切り離したメモを収納するポケットが5つ付いたスグレモノ。メモは事案ごとに整理したい、しかし手軽さは手帳やノート並みに、と考えてたどり着いた自分スタイル。非常に便利。

ついでにもう一つ、書き味抜群のボールペン

エキスパンダブル

最も大きな気室の底部が倍になる。そのサイズに合わせた底板も付いており、シルエットが崩れることもない。


f:id:wrx2000:20190812022039j:image

f:id:wrx2000:20190812022035j:image

f:id:wrx2000:20190812022032j:image


これでお値段20,520円(税込)、さらにアマゾンポイントが10%。(プライム会員が上記リンク先にて購入の場合)

近年発見したビジネスツールではピカイチ。